DEAL with the World
  •  ホーム
    • 理念
    • 概要
  • サービス&プログラム
    • Business English Pro
  • ソリューション
    • 研修プログラム・エグゼクティブ・コーチ
    • 導入実績
    • 運営サイト
    • 音声ポッドキャスト
    • SIGNAL PROJECT
    • Global Effectiveness  
  • ニュース
  • Language
    Language
    • English
    • 日本語
弊社へのお問い合わせはこちらから
お問い合わせ / Contact Us
  1. ideal
  2. NEWS
  3. MD's soliloquy

自己投資こそ人生最高の投資である

財布の中身を頭の中につぎ込んだら誰人もそれを盗むことは出来ない。詮ずる所「知識への投資が最高の利子を生むんだ」ベンジャミン・フランクリン  あの時…

スタジオジブリの鈴木敏夫氏

「私は、人と話をしている時に手元にある紙に落書きをするのが癖なんです。」 宮崎駿監督も、同じ癖をもっているとか。 もう何十年も…

「モモ」に学ぶ傾聴の大切さ

ドイツの作家ミヒャエル・エンデの代表作である「モモ」 主人公のモモが管理社会(時間泥棒)との闘いを描いた作品です。  2021年2月16日の…

好きこそものの・・・ 渋沢大河がスタートしましたね

2月12日ポッドキャストからの抜粋  本編はこちらから ただそれを知っただけでは上手くいかない。好きになればその道に向かって進む。も…

「引き際の美学」「失敗から学ぶ」和田一夫氏

21年2月10日のポッドキャストからの抜粋 本編はこちらから  ヤオハングループ元代表だった和田一夫氏。小さなスーパーから店舗数を伸…

ブラック・ジャックはコンフォートゾーンから一番遠くにいる存在

21年2月9日のポッドキャストから。  全編 “High stakes in delayed NBA games”…

バイデン大統領に見る、リーダーの寄り添い方

若いころから吃音(Stuttering)に悩み、向かい合ってきたJoe Bidenアメリカ大統領。 トランプ大統領と比較すると弱腰でナイーブなリー…

GM 女性CEO メアリー・バーラ氏

GMの工場勤務からスタートし最終的に100年を超えるGMの社歴で初の女性CEOとして活躍するバーラさん。彼女は、しっかり休み、家族の時間を過ごす事…

「超然としてなさい」高峰秀子さん

50歳を過ぎてから高峰さんの養女となった作家・斉藤明美さん。 大女優の養女になったことで周りからはあまりよい噂は聞こえて来なかったと言います。 あ…

まねてみる・・

Fake it, until you make it. もしかするとこの考え方に近いかもしれません。 芸術の世界では師匠が手取り足取り教えるのでは…

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ
  •  ホーム
  • サービス&プログラム
  • ソリューション
  • ニュース

Copyright iDEAL inc All Right Reserve